【2018年2月版】amazonプライムビデオのテレビでの見方・視聴方法
みなさん、こんにちわ。
世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。
さて、アマゾンプライム会員になってからというもの、すっかりプライムビデオにハマってしまっておりまして、とにかく退屈な機内においてこのプライムビデオは、もはや神ツールです。
LCCなどでは機内で映画が流れないため、事前にプライムビデオのウォッチリストに入れてある映画やらドラマなどを、予めwifi環境下でipadにダウンロードしておいて、それを機内や搭乗の待ち時間のときに観る、というのがお気に入りの楽しみ方。
しかし、やはり映画はテレビの大画面で観たいと思うのが、人間の性というもの。
今日は、プライムビデオをおうちのテレビで観るための方法・見方について解説したいと思います。
スポンサーリンク
目次
一番のおすすめは何と言ってもFire TV Stick!
この後もプライムビデオをテレビで視聴する他の方法も紹介しますが、「よくわからない」という人は、まずこの方法が一番です。
このFire TV Stickの何がいいかというと、
設定がめちゃめちゃカンタン!
なんです。
わたしも当初、友人にこのFire TVを勧められた時は
「いちいちスティックなんか挿してられるかよ〜、めんどくせ〜な〜」
と思っていたのですが、設定が本当にカンタンすぎてビビりました。
設定と言うか、このスティックをテレビのHDMI端子に挿すだけなんです。
ご覧の通り(ホコリが汚くてすいません)。
あとは、入力切替してその入力端子に対応した画面を表示するだけ。
最初にwifiと接続&Amazonのアカウントでログインする必要がるのですが、このFire TV Stickを自分のアカウントでAmazonから購入すると、出荷時にすでに自分のアカウントと紐づけされているという、感涙モノの心遣い。
ということは、、、そうなんです、、、よく出張などされているビジネスマンのみなさんのお察しの通り、、、
出張時のホテルでも視聴可能
ということなんです。
これでもう、割高のペイチャンネルとはおさらばです。
残念ながら日本のプライムビデオであれば、海外では利用不可ですが、国内だけでも嬉しいサービス。
ちなみにわたしは家のリビング用と出張用にそれぞれ1つずつ、合計2本持っています。
また、このFire TV Stickをテレビに挿していれば、プライムビデオだけでなく、、
その他のプライムミュージックやプライムフォトも利用可能
なんですね。
プライム会員であれば利用可能なプライムミュージックは、100万曲が聴き放題のサービス。
わたしは家のテレビで、このプライムミュージックのラジオを、作業中や掃除しながら大音量で聴くのが密かなマイブームです。
また、プライムフォトに同期した写真をスライドショーにして流すこともできるので、プライム会員の各サービスとの親和性に優れていると感じます。
それだけではありません。
このFire TV Stickをテレビに挿すだけで、、、
プライム会員の特典以外の他のアプリ(Abema TVなど)も利用できる
ので、プライムビデオ以外の動画視聴サービスも、これ1本で利用可能。
その他利用できるアプリは.....
- Hulu
- Netflix
- dTV
- ニコニコ動画
- GYAO
- U-NEXT
などなど。
個人的にHuluにも入会しているのですが、どちらかといえば映画はHuluのほうに軍配が上がるため、AmazonのFire TV StickでHuluを観ているというスタイル。
もう民放はほとんど見ることがないかなー。
ただ、残念なのは2018年1月より、それまではFire TV Stickで視聴可能であったYouTubeのサポートが終了したこと。
いろいろ大人の事情があるのでしょうが、これも実は裏ワザがありまして、、
Fire TVはFirefoxをインストールすることによって ネットも利用可能
なんですね。
これはつまり、Fire TVでFirefoxのブラウザを立ち上げ、そのブラウザ内でYouTubeを視聴することができるということ。
そのために、Amazonの窓から「Firefox」を検索して、配信先をFire TVにしてダウンロードしましょう。
ダウンロードしたFirefoxを、自分のFire TV Stickに配信すれば、次回よりテレビにFirefoxアプリが表示されます。
難点としては、リモコンの操作性がPCのキーボードほどではないので、メインでネットを使うにはそこまで適していません。
あくまで、ネットのブラウザを見れるという、おまけのサービスとして考えてます。
でも、これ、何気にすごいことですよね。。。
また、YouTubeをFirefoxで見る場合に限って言えば、お手持ちのスマホとテレビをリンクさせることができる(同じwifi環境下のみ)ので、サクサク快適であります。
Fire TV StickとFire TVの違い
一方、Fire TVという高機能モデルも存在します。
スペックの違いは上の画像を参照していただきたいですが、要するにきれいな画像で見れます(4k対応)よ!ということ(適当)。
どうせなら良い画質で映画を楽しみたい!という、ハイスペッカーなあなたは、Fire TVがいいかもしれません。
個人的には廉価版の「Fire TV Stick」で充分かと感じていますが、価格差は4000円程度ですので、そのへんはお好みですね。
[amazonjs asin="B01ETRGGYI" locale="JP" title="Fire TV Stick (New モデル)"]
[amazonjs asin="B06XTXMCHR" locale="JP" title="Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属"]
*注意 Fire TVもFire TV Stickも 当たり前ですがAmazonが最安です。他のサイトのものは転売品が多いです。
第3世代以降のアップルTVでプライムビデオが見れるように!(2017年末更新)
2017年末、ようやくアップルTVでもプライムビデオがサポートされることとなり、第3世代以降のアップルTVであれば、視聴可能となりました。
正確に言えば、tvOS11.2にアップデートされていればOK。
親和性で言えば、上のFire TV Stickの方が音楽や写真も利用できるなど利便性は高いですが、すでにアップルTVをお持ちの方であれば、プライムビデオを観るためだけに、わざわざFire TV Stick を購入することはないですね。
クロームキャストを持っている人は こうすればプライムビデオが見れる
Googleのクロームキャストを持っている方であれば、PCから「Google Chrome」をブラウザとして使用して、PCの画面をテレビの画面にキャスト(投影)することができます。
Chrome51以降のバージョンであれば、拡張機能である「Chrome cast」を利用しなくてもテレビにキャストが可能です。
chromeの右上の3つの縦並びの黒丸をクリック、キャストを選択すればOK。
あくまでChromeのブラウザ内のプライムビデオをテレビの画面にキャストしているだけなので、音量等はアレですが、これならわざわざFire TVを買わなくても観ることはできますね。
プライムビデオ対応のスマートテレビやブルーレイレコーダーで観る
プライムビデオ対応のスマートテレビやブルーレイレコーダーであれば、最初からプライムビデオのアプリが組み込まれているため、プライムビデオを視聴することができます。
プライムビデオ対応のスマートテレビ&ブルーレイレコーダーを製造しているメーカーは、以下の通り。
- SONY
- Panasonic
- LG
- 東芝
詳しくは、Prime Video対応デバイスと機能をご参照ください。
ゲーム機(PS3/4 Wii U)
家にPS3/4もしくはWii Uがある人は、各ゲーム機のブラウザからプライムビデオを視聴することができます。
Playstation storeやニンテンドーeショップから「Amazonプライムビデオ」のアプリをダウンロード&インストール、あとはAmazonアカウントでログインすれば視聴可能です。
スポンサーリンク
まとめ
というわけで、テレビでプライムビデオを視聴する方法についてでした。
スマートテレビやブルーレイレコーダーは今後、対応デバイスから外れるリスクがあるため、プライムビデオを視聴するためだけに購入するのは賢明ではありません。
おすすめは何と言っても、Fire TV Stickがイチオシ!であります。
何度も言いますが、わたしはこれを2本持っています(笑)
[amazonjs asin="B01ETRGGYI" locale="JP" title="Fire TV Stick (New モデル)"]
Amazonプライム会員の特典・メリットについて詳しく知りたい方は、以下をご参照ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
このブログの作者はこんな人ですっ!
毎日が日曜日のライフスタイルにご興味のある方は、是非アクセスくださいっ!
- 1
Amazonプライム会員に登録してわかったメリット・特典(2018年2月版)
みなさん、こんにちわ。 世界を旅するノマドブロガー、 ...