MENU

ダナンのおすすめガイド– category –

ベトナムのおすすめガイドダナンのおすすめガイド

 


ダナン 観光


 


ベトナム中部の都市、ダナンのおすすめガイドについてまとめました。


 


近年、ベトナム政府がリゾート地として観光客を誘致するため、大型のリゾートホテルを建設しており、トラベラーから人気急上昇中のダナン。


 


ハノイとホーチミンのちょうど中間地点あたりに位置し、世界遺産の街でもあるホイアンへもアクセス良好。


 


さらにはこれまた世界遺産でもあるミーソン遺跡も近く、それでいて物価は安くて食べ物は美味しくて、人々のホスピタリティは最高.....って、これはもう行くしかないでしょという街がダナンなのです。


[adsense]
日本からベトナム・ダナンへのおすすめの行き方を完全解説

 


ダナン 空港


 


さて、そんな人気急上昇中のダナンですが、日本からはどうやって行くのでしょうか?


 


実は成田と関空、共にダナンまでの直行便が就航しております。


 


それぞれの空港からダナンまでの行き方、おすすめの便、飛行時間、またダナンによるならついでに立ち寄りたい、おすすめの隣国都市についても詳しく調べて書いてみました。


 


ダナンに自己手配で行く予定のある方の、航空券を予約する際の参考になれば幸いです。


 


日本のそれぞれの空港からダナンへの行き方については、以下のリンクをご参照ください。


 


日本からベトナム・ダナンへのおすすめの行き方を完全解説
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日は日本からベトナム中部のリゾート地ダナンまでの行き方を解説したいと思います。 おそらくこの記事をご覧の方は、旅行会社を通さず自己手配を考えている方だと思いますので、最後にダナンとリンクさせるおすすめ周遊コースも紹介したいと思います。 それでは早速いってみましょう。 さぁ、奥様!メモのご用意を!!ベトナム・ダナンの位置関係をおさらい  ダナンはベトナムの首都であるハノ...


ダナンの行ってよかったおすすめ観光 個人的ランキングベスト5

 


ダナン ドラゴン橋


 


2018年1月、そんなダナンに約1週間ほど滞在し、トリップアドバイザーでおすすめのスポットには大方行ってみました。


 


そんなわたしから、かなり独断と偏見ですが、ダナンのおすすめ観光スポットベスト5をランキングしてみました。


 


結論から言うと、ダナンはとても見どころが多く、トラベラーを満足させるコンテンツが多い街でした。


 


また、多くの観光地には、ブリュッセルの小便小僧、ロンドンのビッグベン、バンクーバーの蒸気時計など、実際に見てみたらそうでもなかった、、、という、いわゆるがっかりスポットというものがあるものです。


 


ダナンの行ってよかったおすすめ観光 個人的ランキングベスト5では、そういったダナンのがっかりスポットも記事の中で紹介しているので、ダナンに行かれる方は参考にしてみてください。


 


ダナンの行ってよかったおすすめ観光 個人的ランキングベスト5
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日はベトナムの人気リゾート地でもあるダナンにおける、おすすめの観光スポットベスト5を、かなりの独断と偏見でランキングしたいと思います。 2018年1月に約1週間ほど滞在しましたが、トリップアドバイザーを参照しながら、おすすめの観光スポットは大体回りました。 アクティビティの少ないダナンでは、主に観光がメインとなると思いますが、有名な観光スポットの中でも、いわゆるガッカリスポットも残念なが...


 


ベトナム・ダナンで日本式温泉&スパ付きの超おすすめホテル

 


ダナン おすすめ ホテル


 


そんなダナンの満足度を高めてくれたのが、ダナンで宿泊したGRANDDVRIO City DANANGというホテルです。


 


上の写真は日本で撮影したものではありません、ダナンにあるそのホテルにはなんと日本式の大浴場があるんです。


 


もともとダナンに限らずベトナムではホテルのCPがかなり高いのですが、ここダナンも例に漏れず、ホテルのCPは総じて高めの印象でした。


 


予約サイトからいろんな口コミを参照にして選んだのがこのGRANDDVRIO City DANANGというホテルだったのですが、これが近年稀にみる大当たりのホテルでした。


 


立地・朝食ビュッフェ・ホスピタリティ・部屋の広さ・wifiの強さ・宿泊料金・そしてベトナムで温泉につかれるという点。。。


 


おそらく知人でダナンに行くという人には、ゴリゴリでおすすめすることになると思います。


 


ベトナム・ダナンで日本式温泉&スパ付きの超おすすめホテルで詳しく紹介しておりますので、是非ご参照ください。


 


ベトナム・ダナンで日本式温泉&スパ付きの超おすすめホテル
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日は日本からの直行便も就航し、日本人から人気急上昇中のベトナム中部の都市ダナンの超おすすめホテルの紹介です。 思い出に残るいい旅は、どんなホテルに滞在するか?がかなりの要素を占めると思います。 もしダナンに旅する予定のある人は、今から紹介するホテルは是非チェックしてみたほうがいいでしょう。 さぁ、奥様!メモのご用意を!!ダナンのおすすめホテル GRANDVRIO City DANANGのいいところ...


[adsense]
ダナンのおすすめグルメ情報 コスパ抜群のレストラン・カフェを紹介

 


ダナン おすすめ レストラン


 


今でも思い出せばよだれが垂れてくる.......。


 


ダナンはそんなグルメな街でもあります。


 


まあ個人的にベトナム料理が大好物っていうのもあるかとは思いますが、ダナンは食のCPもこれまた総じて高め。


 


ダナンに行かれるのであれば、是非ダナンの美味しい料理を堪能してほしいものです。


 


今回の1週間の滞在では、高級レストラン(と言ってもめちゃんこ安い)・B級グルメ・テイクアウト・人気のカフェなどのお店を網羅し、その中でも特にお気に入りのお店のみを紹介しております。


 


まだそこまで観光地化ナライズ(造語)されていないため、食に関してはかなり良心的なダナンを、食べ尽くしましょう。


 


ダナンのおすすめグルメ情報 コスパ抜群のレストラン・カフェで、それぞれのお店の場所などを紹介しております。 


 


ダナンのおすすめグルメ情報 コスパ抜群のレストラン・カフェを紹介
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日はベトナムのダナンでおすすめのグルメ・レストラン・カフェを紹介したいと思います。 ベトナムのダナンと言えば、ビーチリゾートのイメージが強いと思いますが、実はかなりのグルメな街でもあります。 ダナンには2018年の年始早々、1週間ほど滞在しましたが、その間の食事でハズしたものはほとんどありませんでした。 そんな海外の都市はほとんどなく、大抵は1つくらいハズレがあるものなんですが、ダ...


 


 



(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});


 


ダナンからホイアンへ行くならタクシー移動が断然おすすめの理由

 


ダナン ホイアン ランタン


 


ダナンに行くのであれば、これはもう絶対にマストと言うか、みなさん必ず立ち寄るのがホイアンです。


 


街全体がランタンでライトアップされ、世界遺産にも登録されているホイアンまでは、ダナンから車でわずか3okm、1時間ほど。


 


そして何と言ってもおすすめは、日没後のホイアンの美しい街並みでして、近年トラベラーから絶大な人気を誇っています。


 


また、日本人橋などの随所に日本との交流を忍ばせる建築物が残っており、ナイトマーケットやお土産などを物色しながら歩いているだけで、めちゃんこ楽しいです。


 


さて、そんなホイアンまでのダナンからの行き方についてですが、いくつか選択肢があります。


 


しかしながら、個人的に絶対におすすめなのが実はタクシーで行くことなんですよね。


 


もちろん、ツアーで行くことも可能ですが、ダナンからホイアンまでの行き方はタクシーをおすすめする理由について、以下のリンクで詳しく解説しております。


 


ホイアンも訪れてみたい!という方は、覗いてみてください。


 


ダナンからホイアンへ行くならタクシー移動が断然おすすめの理由
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 本日は、ベトナム中部のリゾート地・ダナンから、街全体が世界遺産でもあるホイアンまでの行き方について、詳しく述べたいと思います。 おそらくダナンを訪れるほとんどの方が、ホイアンも訪れると思います。(というか、訪れないともったいない!) 基本的にダナンではアクティビティが少ないので、近隣のフエやミーソン遺跡、そしてホイアンを訪れるのが観光の定番となっています。 おそらくこの記事をご覧の方...


 


ホイアンのおすすめグルメ・レストランについて

 


ホイアン おすすめ グルメ


 


さて、ダナン同様ホイアンも、食通をうならせるほどグルメな街でして、川沿いライトアップされた美しい街並みを眺めながら、美味しい料理に舌鼓を打つことができます。


 


なので、せっかくホイアンに行かれるのであれば、是非ディナーはホイアンでとってみてください。


 


CPはダナンより少しだけ高い?ような印象ですが、それでも日本と比べれば半分以下。


 


せっかくなので、奮発(というほどでもない)して、いいレストランに行ってみるのがおすすめです。


 


ホイアンのおすすめグルメ・レストランでは、Googleの口コミ評価がなんと4.5!の、トラベラーから絶大な人気を誇るホイアンの有名レストランRice Drumの食レポを掲載しております。


 


日本人橋の近くにあるレストランでして、本格的なベトナム料理を堪能できる上、CPもめちゃんこ良かった、ナイスなレストランです。


 


ホイアンのおすすめグルメ 口コミ評価4.5のベトナム料理レストラン
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日は世界文化遺産でもあるホイアンで、口コミ評価が4.5とほぼ完璧に近いベトナム料理レストランの紹介です。 ホイアンと言えばランタンによるライトアップや日本人橋などが有名ですが、川沿いには様々なカフェやレストランが立ち並ぶ、グルメな街でもあるんですよね。  なんだか千と千尋の神隠しのモデルとなった、台湾の九份にも街の感じは似ているような気がします。 でも、食のコスパに関しては、...


[adsense]
ベトナム・ミーソン遺跡への行き方 ツアーよりタクシーがおすすめの理由

 


ミーソン遺跡


 


そんなホイアンまで足を伸ばすあなたに、もう1つおすすめしたい観光スポットがミーソン遺跡です。


 


ミーソン遺跡とは、7世紀〜13世紀に栄えたチャンバ王国の遺跡でして、これまた世界遺産に登録されております。


 


そして、ダナンとホイアンのちょうど中間あたりに位置しており、せっかくホイアンに行くなら、ついでに行ってしまえば1日で2箇所の世界遺産を巡ることが可能となります。


 


上記でも述べた通り、ダナンからホイアンまで行かれる場合、個人的にタクシーをおすすめしたわけですが、ミーソン遺跡にも立ち寄るのであればこれはもう絶対にタクシーがいいです。


 


ダナンからミーソン遺跡までのタクシーの行き方・手配の方法・その後のホイアンまでのタイムテーブル・タクシー料金の相場などについてまとめておりますので、どうぞご覧ください。


 


ベトナム・ミーソン遺跡への行き方 ツアーよりタクシーがおすすめの理由
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日はベトナムにある世界遺産、ミーソン遺跡への行き方やチケット代、営業時間、見どころなどについて解説したいと思います。 通常、ミーソン遺跡へは、ダナンやホイアンに滞在中に、日帰りツアーで行くのが一般的とされていますが、こちらではタクシーを自己手配する行き方についても、それぞれ解説したいと思います。 さぁ、奥様!メモのご用意を!!ミーソン遺跡の場所 まずはミーソン遺跡の場所をおさ...


 


ダナンの物価の備忘録 2018年1月版

 


ダナン おすすめ レストラン


 


海外を旅していていつも思うこと、それは物価の相場がわかっていれば便利だ、ということ。


 


もちろん、インフレなどで相場は上がっていくのが常ですが、これから後に続くトラベラーのみなさんに残しておけば、喜んでもらえるかと思い、記事にしております。


 


注意点としては、当たり前ですがあくまで2018年1月のわたしの個人的経験からの備忘録であり、それがあなたが旅する際も同じ相場とは限らない、ということです。


 


あくまでご参考にして頂ければ幸いです。


 


2018年1月時点でのダナンの物価の相場について、以下に書き留めておりますので、参考にしてください。


 


ダナンの物価(2018年1月時点)備忘録 
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 2018年1月にダナンを旅した時の、かかったコストや物価についての備忘録を記します。 インフレ等により多少変動するかもしれませんが、今後ダナンを旅する予定のある方の、参考になれば幸いです。 *2018年現在のレート 10万ドン≒約500円で換算しております (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ).push({});ダナンでかかった食費 総じて食のコスパはとても良かったです。 日本の1/3くらいのコストで美味...


[adsense]
ダナン空港でプライオリティパスで利用できるラウンジ

 


ダナン 空港 ラウンジ


 


ダナンの旅を堪能し、最終日にホテルをチェックアウトしたなら、少し早い目にダナン空港に着かれることをおすすめします。


 


わたしは今まで、アジア以外にも多くの空港を訪れてきたのですが、ここダナン空港のラウンジは今までで1,2を争ういいラウンジでした。


 


まずなんといっても、空いてます。(笑)


 


そしてシャワー、マッサージチェア、ビール飲み放題、食事も摂ることができる、、、というほぼ完璧なサービス内容。


 


利用にはプライオリティ・パスが必要となりますが、これを機にカードを取得しておいて損はないと思います。


 


ダナン空港のラウンジについては、以下のリンクをご参照ください。


 


ダナン空港でプライオリティパスで利用できるラウンジ
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日はベトナムのダナン空港にて、プライオリティパスで利用できるラウンジの場所・設備等についてのご紹介です。 日本からの直行便が就航し、またベトナム政府もリゾート開発に力を入れているとあって、近年ダナンへ旅する日本人が増えていますよね。 先日ダナンへ旅した際に、帰りのダナン空港でできたばかりのラウンジに行ってきたので、レポートがてら紹介したいと思います。 それでは早速、いってみま...


 


まとめ

 


以上、ベトナム・ダナンのおすすめガイドについてのまとめでした。


 


飛行機・宿泊・食事ともに総じてCPが高く、きっといい旅になると思います。


 


ダナンを旅する方の参考になれば嬉しいですー!


[adsense]

 


amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="katsupd-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc_height ="auto"; amzn_assoc_default_search_category =""; amzn_assoc_default_search_key ="ダナン";amzn_assoc_theme ="light"; amzn_assoc_bg_color ="FFFFFF";


 

1