MENU

心に残る偉人の名言集– category –

 


世界の偉人の名言集


 


幼少の頃より三度の飯より名言好きと噂されたわたしが、世界の偉人の名言をシチュエーション別にkeynoteで作成してみました。


 


ちなみに特に名言として有名でないやつでも、わたしが日頃の読書や観た映画の中から「これは.....!」と思ったものも紹介しているので、めちゃオリジナルなやつも含まれております。


 


名言も画像も完全に人様のものなのですが、もし引用される場合リンクでお知らせくれたら嬉しい限りです。


 


それではいってみましょう。


ハビバドンドン!


 


自分を変える世界の偉人の名言集10選

 


自分を変える名言


 


名言に頼りたくなる時....


 


それはおそらく自分が弱っているときである。


 


ではなぜ、自分が弱っているのか?


 


仕事、恋愛、人間関係、あるいはその他において、おそらく上手くいっていないからであり、そういう時は何かしら現状を変えたいと思っている人がほとんどであろう。


 


しかし、である。


 


周りを変えたければ、まずは自分が変わることである。


 


「は?自分がうまくいかないのは周りのせいっしょ?何言ってんスか?アヒョヒョヒョヒョヒョヒョ〜!!


 


と、かつてのわたしも2時間ほど笑い飛ばしていた。


 


しかし、そういうド勘違いしているみじめなあなたにこそ、自分を変える名言をご覧いただきたい。


 


あなたのものの見方が、世界を映し出しているのだから。


 


自分を変える名言の個人的ランキング10選!
 みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、本日は不定期更新の「心に残る名言シリーズ」を更新したいと思います。 これはわたくしが日頃から読書などで出会うたび、エバーノートにストックしておいた心に残る名言をkeynoteでスライドにした名言集です。 本日のお題はずばり 「自分を変える名言」集です。 自分に矢印を向ける必要を感じているあなたには、ドンピシャな名言があるかもです。 それでは完全に独断と偏見ランキングとなりますが、い...


[adsense]
人生が辛い時に奮い立たたせてくれる世界の偉人の名言集

 


矢沢永吉の名言


 


頭痛のときのロキソニンと空きっ腹で飲む冷酒、そして人生が辛い時の世界の偉人たちの名言ほど効くものはない。


 


今のはわたしが数分前に思いついた名言であるが、全く心に響いてこないのは、おそらくわたしが人生において全く壁を乗り越えてきていないからである。


 


しかし、世界の偉人と呼ばれる人たちの中で、辛い時を経験したことのない人は、おそらく皆無である。


 


そして、その偉人たちの中で、人生の壁を乗り越えなかった人たちもまた、皆無なのである。


 


人生が辛い時、時代や環境は違えど、おそらくその壁を乗り越えてきた世界の偉人たちの人生が辛い時の名言は、言霊をもってあなたに気づきを与えてくれるはずである。


 


心に残る人生の名言集・偉人の名言集@辛い時 独断と偏見ランキング
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 死んでしまいたいほどの 痛みや苦しさ そんなものの 1つや2つ....そんなフレーズをつい口ずさんでしまう時が、人生には必ず1度や2度はあるものです   そんな窮地からのリカバリに関してはいろんなやり方があると思うけど、わたしはよく「名言」に助けられてきたのであります   今日はそんなわたしを助けてくれた偉人からの名言たちに、オマージュの念を込め「心に残る偉人の名言」を、一方的な独断と偏見によりラ...


 


老いにまつわる世界の偉人の名言集

 


老い 偉人 名言


 


少し珍しいかもしれませんが、「老い」にまつわる名言をまとめてみました。


 


世界一の少子高齢社会となった日本であるが、果たして「老い」とは、わびしく悲しいものなのでしょうか?


 


また、世界の偉人たちも等しく「老い」てきたのであり、それに対してどう向き合ってきたのでしょうか?


 


わたしも40を超えたわけですが、先日まで「老い」に対して


 


うわ〜〜ん!!!いやじゃ〜〜!!!死にとうない〜!!!!!


 


と、2時間近く泣きわめいていたのですが、老いの名言をまとめてからというもの、夜泣きが収まりましたのでおすすめです。


 


老いにまつわる世界の偉人の名言集@独断と偏見ランキング
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 不定期開催の「過去の偉人達の名言@独断と偏見ランキング」のコーナーがやってまいりました。 さて、本日の過去の偉人達の名言集のテーマは「老い」に関するものをまとめてみました。 世界一の少子高齢社会の国となった日本ですが、実は高齢社会は日本だけの現象ではありません。 おそらく今後、多くの世界の先進国がたどる運命なのです。 しかし、この世に老いぼれない人など存在しません。 そこで...


[adsense]

 


お金にまつわる世界の偉人の名言集

 


お金にまつわる名言集


 


お金.....。


 


それは資本主義社会に生きる限り、頭から離れないものである。


 


お金.......欲しい.......。


 


お金にまつわる名言は、私の思いつく限りそれだけである。


 


そんな卑小なボキャブラリーのわたしの名言はさておき、世界の偉人たちはこの「お金」に対してどのように接していたのでありましょうか?


 


世界の偉人=お金持ち、というわけでもないので、お金持ちからのマウンティング満開の名言だけでなく、その本質をついているものをお金の名言で集めてみました。


 


お金にまつわる世界の偉人の名言集@独断と偏見ランキング
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 三度の飯より名言好きのわたしが、過去の偉人達の名言を独断と偏見でランキング付けするという、この不届きな不定期企画。 本日はずばり「お金にまつわる偉人たちの名言集」を発表したいと思います。 お金に対する思いは今も過去も変わらないものらしく、多くの偉人たちが本質を現代に生きる我々に教えてくれる名言ばかりです。 それではさっそくいってみましょー!  10位 プラウトゥスの名言 金を稼...


 


大阪人の特徴・気質がよくわかる大阪人の会話あるある15選!

 


ん?


 


世界の偉人たちの中に、大阪人をカテゴライズすることに躊躇することはなかったか?ですって?


 


愚問です。


 


なぜなら大阪に生まれ育つということは、理由もなく読売ジャイアンツを罵り、世界の食通たちに粉もんをリコメンドし、世界で最も高い建物は通天閣であると世界に喧伝する宿命を背負わされた民族なのだから。


 


そんなバイアスのかかった世界で生まれ育った大阪人の日常会話の中から、大阪人の特徴・気質がわかる会話あるあるをまとめてみました。


 


世界の偉人たちの名言集にカテゴライズされた大阪人のものの見方を、とくとご堪能ください。


 


大阪人の特徴・気質がよくわかる大阪人の会話あるある15選!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 突然ですが、わたしはもう約半世紀もの間、ずっと大阪人である。大阪市内以外に居住したことがないという、いわゆるコテコテの大阪人である。 よく大阪人っておもしろい!と言われるが、当たり前だが大阪人でもおもしろくない人はたくさんいるし、アメリカ人でも痩せている人はたくさんいるのである(なんのこっちゃ)。 ただ、大阪の市井の人間の会話1つとってみても、大阪人の言い回しってなんか微妙にウィットが...


 


まとめ

 


これからも心に残る名言に出会って、それをevernoteに記録して、時間があるときにkeynoteで作成して、気が向いたら記事を書くことがあれば、こちらで随時更新していきます。


 


特に期待せず、お待ち下さい。


 


[adsense]

 

1