MENU

プーケット@子連れのおすすめスポット5選!

プーケット パトンビーチ おすすめ ホテル

 

プーケット 虎 タイガーキングダム

 

みなさん、こんにちわ。

世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。

 

先日、子連れの家族旅行でプーケットに行ってきました。

 

個人的にタイのプーケットには、独身の頃より1人でよく遊びに行ってたのですが、子連れの家族旅行となると今回初めてでした。

 

おそらくこの記事をご覧になっている方は、子連れでプーケットへの旅を検討している方だと思います。

 

今回はそんな方の参考になればと思い、子連れで楽しめるプーケットのオススメスポットを紹介したいと思います。

 

目次

 タイガーキングダムで虎の赤ちゃんと写真を撮る

 

プーケット 虎 タイガーキングダム

 

個人的に僕が「おそらく娘は1番喜ぶだろうなぁ」と思っていたスポットがここです。

 

パトンビーチから車で約10分と距離も近く、トラの赤ちゃん(もちろん大人でも可)と一緒に写真が撮れる人気のスポットです。

 

日本だと、どうしても本物の虎と実際に写真を…となるとなかなか難しいですが、タイ国内では結構人気のアクティビティーです。

 

近年、動物愛護団体からのクレームにより、もしかしたら数年先にはこのタイ国内の虎と撮影できるスポットがなくなってしまう可能性も高いと思います。

 

なので、少しでも行ってみたいと興味をお持ちの方は、早めに行っておくのがいいかもしれませんよー!

 

詳しい場所、営業時間、料金等は以下のページを参考にしてみてくださいね。

 

プーケットで虎と写真が撮れるタイガーキングダム 完全解説!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、タイのプーケットに家族で旅行に行ってたのですが、そこで現地の友達に連れて行ってもらったタイガーキングダムという、虎の赤ちゃんと一緒に写真が撮影できるスポットがとてもよかったので、本日はそのタイガーキングダムを紹介します。 飼い慣らされた虎と写真を撮るって、日本ではなかなかできない非日常な体験ですよね。 もし、ご家族でプーケットに行くなら、子供もとっても喜ぶおすすめスポットですよー...

 

[adsense]

 エレファントライドとゴーカートが楽しめる欲張りスポット

 

プーケット 象 エレファントライド

 

タイで子供に体験させてあげたい動物系のアトラクションと言えば、もう一つ忘れてはならないのはエレファントライドですよね。

 

プーケットにも、エレファントライドが体験できるスポットが何箇所かあるのですが、僕が今回みなさんにお勧めしたいのは、キナリー・エレファントトレッキングというスポットです。

 

場所はシャロン湾の近くにあり、Google マップだと以下の場所となります。

 

 

数あるエレファントトレッキングのスポットから、なぜこのキナリーエレファントトレッキングをお勧めするのか?

 

それは、このキナリーエレファントトレッキングには、その他にも射撃、アーチェリー、ゴーカートなどのアトラクションと併設されており、中でも意外に(?)思われるかもしれませんが、このゴーカートがかなりオススメなんです。

 

ちなみに娘に、

「今回のプーケットの旅行で何が1番楽しかった?」

と聞いてみると、

「ゴーカート!!」と元気の良い声が返ってきました。

 

プーケット ゴーカート

 

子供にとっては、たとえ車の助手席であっても、実際にサーキット場でスピードを出して走ることができるゴーカートは、鈴鹿サーキットくらいでしか体験できない、非日常的なものだからなんですよね。

 

ちなみにこのキナリーエレファントトレッキングですが、エレファントライドの料金は30分で800バーツとなっていますが、オプショナルツアーの会社を通すことによって、大人は1人600バーツまで割り引かれることが多く、そちらを経由する方がお得かもしれません。

 

 

やっぱ海で遊びたい!なら断然コーラル島へ!

 

プーケット 離島 コーラル島

 

プーケットと言えば海!

海といえば離島!!

 

と言うくらい、プーケットの近くには数多くの離島がありますが、子連れで海を楽しみたいなら断然離島に行くのがオススメです。

 

パトンビーチにせよカタビーチにせよ、プーケットの海は波が強くて、子供が泳ぐにはやや不向きなんですよね。

 

かといってピピ島まではフェリーで片道2時間もかかってしまい、船酔いしてそれどころではなかったと言う声もちらほら。

 

そこでオススメなのが近場のコーラル島です。

 

フェリーでなんとわずか片道15分、海もびっくりするぐらい綺麗で、シュノーケリングすれば魚がすぐそこまでやってきます。

 

コーラル島にはロングビーチとバナナビーチの2つのビーチがあり、僕が個人的にオススメするのはバナナビーチです。

 

コーラル島のバナナビーチまでの行き方、おすすめするポイントについては以下の記事を参照してくださいね。

 

プーケットの離島はコーラル島のバナナビーチがおすすめの理由!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、家族でプーケットに旅したのですが、プーケットってパトンビーチやカタビーチ、カロンビーチで泳ぐ人ってそんなに多くないんですよね。 雨季(6月〜10月)だと波も高く、お子様が泳ぐには少々危険でもあります。 そこでおすすめするのが、透明度の高い離島の海で遊ぶプランです。 プーケット周辺は多くの離島があり、初心者や家族連れの方はどこに行くか迷いますよね!? プーケットの離島といえば、...

 

子どもでも大丈夫!?サイモンキャバレーは多様な世界に触れる絶好の機会!?

 

 

プーケットと言えばニューハーフ!

ニューハーフと言えばニューハーフショー!!

 

なのかどうか分かりませんが、タイではニューハーフの方が多いのはよく知られた事実です。

 

プーケットにもニューハーフショーを見せてくれる大型キャバレーがあり、その名をサイモンキャバレーといます。

 

子供にニューハーフショーなんか見せて平気なの??

と思われる方が多いかもしれません。

 

僕もそのうちの1人でしたが、うちの娘はニューハーフショーを見終わった後

「あんな綺麗な女性になりたい!」

と感動しておりました。

 

プーケット ニューハーフショー サイモン

 

感動しているポイントのツッコミどころはさて置いて、子供でも楽しめる内容であることは間違い無さそうです。

 

もちろん、「出ている人は、全員男の人なんだよ」と言う説明をして、混乱しない程度の年齢であることが望まれます。

 

サイモンキャバレーまでの行き方や見るときの注意点、チケット購入方法等は以下の記事をご参照くださいね。

 

プーケットのニューハーフショー サイモンキャバレーを完全解説!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、タイといえば世界的に見てもニューハーフの方が多い国として知られ、バンコクなどには多くのニューハーフショーがあります。 パッと見ただけでは、女性としか見えない、いや、女性よりもキレイな人がステージの上で見せるショーは、日本では見れない非日常な体験になることは間違いありません。 そんなニューハーフショーですが、実はプーケットでも楽しむことができると聞いて、行ってきました。 パトン...

 

子どもはみんな大好き!ホテルのプールでチャプチャプ!

 

プーケット パトンビーチ おすすめ ホテル

 

今回のプーケット旅行に行くまでの準備期間で、娘が1番心待ちにしていたのが

ホテルでのプールでチャプチャプ遊ぶこと

だったんですよね。

 

子供は例に漏れずプールがみんな大好きですよね。

 

プーケットのホテルを子連れで予約する場合、必ず注意しておきたいのが、そのホテルに併設されているプール

 

プーケットはプールが付いていないホテルのほうが珍しいくらいですが、調べていただきたいのはそのプールが、、、

 

「ラグジュアリーな大人向けのプール」

なのか

「子供が遊べるようなプール」

 

なのか?です。

 

子供のテンションが上がるホテルのプールは、部屋のバルコニーが直接プールとつながっていると言うプールアクセスの部屋だと思います。

 

僕が今回泊まったパトンビーチ近くのホテルは、パトンビーチの目の前にあり、どこに行くにもアクセスが良く、しかもホテルのプールが子供遊べるようなプールで、プールアクセスの部屋もあり、朝起きて部屋で水着を着てそのままプールにザブーン!!と言うこともできるホテルでした。

 

子連れにオススメのプーケットのホテルについて詳しく書いた記事が以下にありますので、プーケットに子連れで行くホテルを検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

プーケットのパトンビーチの目の前のおすすめホテル!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、タイのプーケットに5年ぶりに旅しました。 今までプーケットには10回ほど行ってますが、実は家族でプーケットを旅したのは今回が初めてだったんですよね。 一人旅の時と勝手が全く違うので、ホテルをどうしようかと考えていたんですが、現地の友達から薦められたホテルがとてもよかったので、今日はプーケットのメインストリートである、パトンビーチ目の前のおすすめホテルを紹介したいと思います。 Bant...

[adsense]

まとめ

 

と言うわけで、子連れでプーケットを楽しむ際の参考になればと言うことで、5つのオススメスポットを紹介させていただきました。

 

家族で海外に遊びに行く時、ハワイよりも安上がりなプーケットはとても魅力で、しかもアトラクションを外さなければ、めちゃんこ楽しい家族旅行になると思います。

 

それでは日本全国の親御さん、子供を楽しませるためにプーケットでがんばってくださいねー!

 

プーケットのパトンビーチの目の前のおすすめホテルを紹介しております。

 

プーケットのパトンビーチの目の前のおすすめホテル!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、タイのプーケットに5年ぶりに旅しました。 今までプーケットには10回ほど行ってますが、実は家族でプーケットを旅したのは今回が初めてだったんですよね。 一人旅の時と勝手が全く違うので、ホテルをどうしようかと考えていたんですが、現地の友達から薦められたホテルがとてもよかったので、今日はプーケットのメインストリートである、パトンビーチ目の前のおすすめホテルを紹介したいと思います。 Bant...

 

プーケットの食事&グルメ情報!地元民に人気のおすすめレストランを紹介しております。

 

プーケットの食事&グルメ情報!地元民に人気のおすすめレストランを紹介!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 本日は、先日プーケットを旅した際に、地元のプーケットの友達から教えてもらった、地元民に人気の穴場的シーフードレストランを紹介したいと思います。 良きも悪きも2017年現在、プーケットは観光地化されているため、特にパトンビーチ沿いのレストランはとても料金設定が高い店が多く、地元の人たちの多くは 「よくあんなものを、あんな値段で食べるなぁ......」 と思っているそうです(笑)。 せっかく...

 

 

プーケットで虎と写真が撮れるタイガーキングダムについて解説しております。

 

プーケットで虎と写真が撮れるタイガーキングダム 完全解説!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、タイのプーケットに家族で旅行に行ってたのですが、そこで現地の友達に連れて行ってもらったタイガーキングダムという、虎の赤ちゃんと一緒に写真が撮影できるスポットがとてもよかったので、本日はそのタイガーキングダムを紹介します。 飼い慣らされた虎と写真を撮るって、日本ではなかなかできない非日常な体験ですよね。 もし、ご家族でプーケットに行くなら、子供もとっても喜ぶおすすめスポットですよー...

 

プーケットの離島はコーラル島のバナナビーチがおすすめの理由について書きました。

 

プーケットの離島はコーラル島のバナナビーチがおすすめの理由!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 先日、家族でプーケットに旅したのですが、プーケットってパトンビーチやカタビーチ、カロンビーチで泳ぐ人ってそんなに多くないんですよね。 雨季(6月〜10月)だと波も高く、お子様が泳ぐには少々危険でもあります。 そこでおすすめするのが、透明度の高い離島の海で遊ぶプランです。 プーケット周辺は多くの離島があり、初心者や家族連れの方はどこに行くか迷いますよね!? プーケットの離島といえば、...

 

プーケットのパトンビーチのナイトマーケットの場所・営業時間などについて書きました。

 

プーケットのパトンビーチのナイトマーケットの場所・営業時間など
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 本日はタイのプーケットのパトンビーチの少し北に位置する、ナイトマーケットの場所や営業時間について詳しく述べたいと思います。 昼間がとても暑い赤道近くの南の国では、ナイトマーケットがあるのが一般的。 それはここ、タイのプーケットでも同じ事です。 地元民が食べるパッタイなどのローカルフードを、手軽な値段であれこれつまみ食いしながらいろいろ見て回れるナイトマーケットなので、プーケット滞在...

 

プーケットのニューハーフショー・サイモンキャバレーは大人気のスポットです。

 

プーケットのニューハーフショー サイモンキャバレーを完全解説!
  みなさん、こんにちわ。ノマド旅人ビジネスオーナーの、かつお(@katsuyamamoto)です。 さて、タイといえば世界的に見てもニューハーフの方が多い国として知られ、バンコクなどには多くのニューハーフショーがあります。 パッと見ただけでは、女性としか見えない、いや、女性よりもキレイな人がステージの上で見せるショーは、日本では見れない非日常な体験になることは間違いありません。 そんなニューハーフショーですが、実はプーケットでも楽しむことができると聞いて、行ってきました。 パトン...

 

プーケット空港でプライオリティパスで利用できるラウンジについて書きました。

 

プーケット空港でプライオリティパスで利用できるラウンジ
  みなさん、こんにちわ。世界を旅するノマドブロガー、かつお(@katsuyamamoto)です。 今日はプーケット国際空港にて、プライオリティパスで利用できるラウンジの紹介です。 プーケットの場合、空港が最近リニューアルされて国際線と国内線によってターミナルが分かれるんですが、先日プーケットからクアラルンプールまで飛んだときに、居心地のいいラウンジを国際線ターミナルに発見しましたので、みなさんに紹介したいと思います。 プーケットから乗り継いで帰る場合、国際線ターミナルor国内線ターミナ...

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

このブログの作者はこんな人ですっ!

 

毎日が日曜日のライフスタイルにご興味のある方は、是非アクセスくださいっ!

 

LINE@やってますー!

友だち追加

 

Instagramはこちらより

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

かつお。ノマド。20代前半から資産収入で日々を暮らす。
サーターアンダギーを与えると泣いて喜びます。

コメント

コメントする

目次